概略年表  歴代王朝  人物一覧  漢詩

HISTORY OF CHINA                                              人物一覧   

五帝・夏・殷・周(春秋)  西周(戦国)  秦・漢  三国・魏晋南北朝  隋・唐         

三国・魏晋南北朝

姓(氏)・諱 通称 号

生年

没年

出身地 [陵墓]

業績・作品

張角 太平道人、大賢良師、天公将軍 

184

冀州鉅鹿(河北省平郷県)

太平道の教祖 黄巾賊

華侘 「神医」 

 

 

後漢末の名医

曹操 魏太祖 

孟徳

155

220

沛国譙県(河南省永城市)

後漢丞相・魏王

劉備 蜀漢昭烈帝

玄徳

161

223

涿郡涿県 [恵陵]

蜀漢初代皇帝

曹丕 魏高祖

子桓

187

226

 

魏初代皇帝

諸葛亮 

孔明

181

234

琅邪郡陽都(山東省臨沂市沂南県)

「出師表」

何晏

平叔

195

249

南陽宛(河南南陽)

三国魏政治家、学者 「論語集解」

司馬懿 晋高祖

仲達

179

251

河内郡温県孝敬里出身

 

孫権 呉太祖

仲謀

182

252

[蒋陵]

呉(三国)初代皇帝

 嵆中散

叔夜

224

262

譙国銍(安徽省宿州市)

竹林の七賢

阮籍

嗣宗

210

263

陳留尉氏

竹林の七賢

山濤

巨源

205

283

河内郡懐県(河南省)

竹林の七賢

司馬炎 晋世祖

安世

236

290

 

西晋初代皇帝 武帝

陳寿

承祚

233

297

巴西郡安漢

「三国志」

劉伶

 

221

300

沛國

竹林の七賢

阮咸

仲容

陳留郡尉氏県(河南省開封市)

竹林の七賢

向秀

 

 

竹林の七賢

陸機

士衡

261

303

呉郡呉(江蘇省蘇州市)

「文賦」

王戎

濬沖

234

305

徐州瑯邪郡臨沂県(山東省臨沂市)

竹林の七賢

王羲之 王右軍 「書聖」

逸少

303

361

東晋

「蘭亭序」、「喪乱帖」

王献之

子敬

344

386

東晋

 

顧愷之 顧虎頭

長康

344

405

無錫(江蘇省)

名画の祖 「女史箴図」

鳩摩羅什

 

350

409

亀茲国

 

陶潜(淵明) 陶淵明 靖節先生、五柳先生

淵明(元亮)

365

427

東晋

「帰去来辞」、「桃花源記」

謝霊運

 

385

433

 

山水詩の祖

法顕(龔)

 

337

442

 

インド旅行 「仏国記」

劉義慶

 

408

444

彭城(江蘇省) 宋の武帝の甥

「世説新語」

范曄

 

398

445

山陰(浙江省紹興)

「後漢書」

寇謙之

輔真

365

448

 

道教の祖

祖沖之 祖衡之 

文遠

429

500

范陽遒(河北省淶水)

南朝の天文学者、数学者、発明家、円周率の計算、大明暦の編纂

沈約

休文

441

513

呉興武康(浙江省武康県)

「宋書」

範縝 

 

450

515

 

南朝齊梁時哲學家

蕭統(昭明太子)

徳施

501

531

 

「文選(四六駢儷体)」

皇侃

488

545

呉郡(江蘇省)

「論語義疏」

顔之推

 

531

602

梁の鎮西府諮議参軍顔協(顔勰)の子

「顔氏家訓」

★中華民族七十二偉人

五帝・夏・殷・周(春秋)  西周(戦国)  秦・漢  三国・魏晋南北朝  隋・唐         

概略年表  歴代王朝  人物一覧  漢詩